Unity 1週間ゲームジャム - お題「密」
2020.5.8
Unity1weekで初めてカードゲームを作りました!タイトルは「最高のGWのすごし方」コロナ渦のGWに感染を避けながら外出するジレンマゲームです。 PCで遊べるよ。どうぞ遊んでね(о´∀`о)
PCで遊べます → Unity1weekのサイト - 最高のGWのすごし方
こんにちは。デザイナーのサーヤです。
今回のゲーム開発のことを話します。よろしくね。 Unity1weekのお題は「密」でした。最初は参加しない予定だったんですが…。参加するきっかけはこんな感じでした。
1.まずは企画のスケッチ
左上の書き出しに「外出してショボい思い出をあつめるGW」とあります。 当初はカードを集めて役を作る、とかアイテムを入手して引きこもりを楽しむ、とかの方向性もあったようですがシンプルに高得点を目指す形に落ち着きました。
2.紙で試作するよ
コピー用紙をチョキチョキしてテストプレイ。GWに行きたい場所の種類やともだちカードの枚数をなんとなく決めて遊んでみた。結構いい感じ。
3.絵をのせてテストプレイ
絵札を下書きして、感染確率と思い出点数を追加。固い紙を糊で裏張りしてカードらしくしたよ。定規とカッターを使ってね。 調整しながら遊んでいて、あることに気づきました。 友達が感染しても気にせず外出し続けるプレイスタイルが一番高得点を出せるようになっている。後味がすごい悪い。やなやつやな。
そこで友達が病気になると自分もリスクが高まるルールを追加しました。(友達が病気になると翌日から場所の感染確率が10ポイント上がる)ともだちだいじ!
4.素材を完成させるよ
さて、のこり1日半でガーッと絵を着色して素材を作りました。画像はお気に入りのカード!三密パチンコのやばい感じだせた。岩手のカッパもかわいいでしょ。
左は初期のカトウ。ねぇAIのマコトを描いてしまった。。たよんないので病気になっても治りそうなキャラに描き直し。小島よしおっぽい!
左は初期のマリコさん、「おっ偶然じゃん〜」って言ってる感じね。彼女じゃ緊張感がでないのでボツになりました。描き直して守ってあげたい感じをだしたよ。
5.Unityで動かすよ(夫が)
〆切前日に夫にコーディングしてもらいました。素材がなかなか揃わず、締め切りギリギリ3分前(日曜夜8時)に公開!まにあったね。無理させてごめん!
6.実況動画をアップ!
完成後に遊んでゲーム実況とったよ。二人で遊びながら会話しました。結構盛り上がったし楽しかったー( ✌︎’ω’)✌︎ その後LINE通話の画面共有で、友達3人と一緒に遊んでみたよ!オンラインすごい。
まとめ
Unity1weekにトライして、色々勉強になりました。楽しかった! 開発期間4日だったので、アイデアやタスクを取捨選択する決断の連続って感じだったなぁ。 ジェットコースターみたいでした。吐き気がすごかった笑 もっとこうしたい、とかあるけど次のゲームに想いを託して終了します。
Unityroomにはほかにもサクッと遊べる面白いゲームがたくさんあるので色々遊んでみてね。 では、モカの開発に戻ります。読んでくれてありがとう!またね〜〜
PCで遊べます → Unity1weekのサイト - 最高のGWのすごし方
サーヤ